24時間Web簡単ネット予約

当院について

  • HOME
  • 当院について

当院について

ふなえ歯科医院について

ふなえ歯科医院では、しっかりと患者様のお悩みをお聞きし、治療を通した改善を目指しております。

当院では「患者様のためにどれだけ尽くせるか」をいつも考えています。
歯科医師としてありきたりのモットーではありますが、言葉だけで終わらせず、有言実行したいと思います。

歯科用CTの導入

3次元画像で、
高精度の治療を提供!

歯科用CT装置

【確実な治療】
歯や骨の状態は一人一人本当に違います。それは、年齢・性別によるものだったり、運動量の差や栄養状態など様々です。長年、歯医者をしていると経験でわかるのですが、やはり治療前に「確認しておきたい」場合があります。

【患者様もに好評】
また、3次元画像を元に分かりやすくご説明できる点は、患者様に喜ばれています。そして、治療後の状態を気軽にチェックできることは、患者様にも安心していただけます。

【治療全般に威力を発揮】
主に用いるのはインプラント治療ですが、歯科診療全般(歯周治療、根管治療、など)に治療の安全性と確実性を向上させるための機器です。
(※CT装置がない医院では病院までCT撮影に行ってもらったり、患者様に不便をおかけすることがあるそうです)

高性能空気清浄機の導入

ふなえ歯科医院 高性能空気清浄機

当院では、感染症対策として新たに高性能空気清浄機(エアドッグ)を導入しました。
エアドッグはシリコンバレーで開発されアメリカで特許を取得したTPAフィルターを搭載しており、ウイルスの6分の1の大きさ(0.0146μm)の微粒子を99.8%除去することができます。
数多くの医療機関で採用される他、教育施設や宇宙関連施設でも導入されています。

スタッフ紹介

【院長】桑原 密雄
(くわばら みつお)

【院長】桑原 密雄(くわばら みつお)

ひとりひとりとの対話を大切にして、最善最良な方法を選択し、誠意ある治療を心がけています。

例えば、歯医者本人が納得した治療でも、患者様が不満を持たれていれば良い治療とは言えませんよね。
患者様の気持ちになって治療をしていきたいと思います。


【経歴】

1988年 城西歯科大学卒業(現在の大学名:明海大学 歯科部)
1992年 医療法人社団ふなえ歯科医院開設

・歯科医師臨床研修指導歯科医
・AQBインプラント支部長
・指導医師

コロナ対策に
ついて

空間除菌

トクヤマデントジア空間除菌

当院では、コロナ対策として、次亜塩素酸で空間を除菌・消臭する「トクヤマデントジア空間除菌」と、病院の集中治療室(無塵・無菌空間)と同レベルの空気清浄を実現する「酵素フィルタ搭載空気清浄機」を採用しております。


ご予約・
お問い合わせ

ふなえ歯科医院へのご予約・
お問い合わせはこちらから。
ご不明な点やご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。

〒950-0031
新潟県新潟市東区船江町
2-10-1

0120-188-058

0120-188-058

025-270-1888

025-270-1888

【診療時間】
(午前)9:30〜13:00
(午後)14:00~18:30
/土曜日は17:00まで
【定休日】
木曜日、日曜日、祝日
休診日が祝日の場合は、休診日が変更になる場合がございます。
毎月の休診日をご確認ください。

お問い合わせはこちらから

Web予約はこちら